BtoBビジネスにおけるホワイトペーパー徹底活用のポイントと、効果を上げる設計方法

こんな方におすすめ!

  • ホワイトぺーパーを制作・活用したい
  • ホワイトペーパーの活用法(ROIや最新の種類など)を知りたい
  • 自社のリード獲得やナーチャリングに課題を感じている

こちらのウェビナーはオンデマンド配信です。

リード獲得の方法として費用対効果が高く、注目を集める「ホワイトペーパー」。いわゆる、サイトに掲載する無料の「お役立ちダウンロード資料」のことですが、コロナによるデジタルシフトの影響もあり、取り組む企業が増えています。

ホワイトペーパーは、サイトに設置して単にリードを獲得するだけでなく、

・メルマガでの配信や、広告での拡散といった使い勝手の良さ
・ダウンロードしたホワイトペーパーの内容によって顧客の興味関心の内容や度合いを判断できる
・PDFのため、顧客社内でシェアされやすい


といった、様々なメリットがあり、非常に使い勝手のよい施策です。

本セミナーでは、自社サイトに40を超えるホワイトペーパーを掲載し、広告を使わずに毎月500~1000件のリードを獲得するイノーバが、 ホワイトペーパーの活用の秘訣をお伝えします。 自社制作事例に加え、クライアントワーク事例も一部ご紹介します。

              
講演株式会社イノーバ マーケティング部 吉野 珠子
会場 録画配信※詳細はお申込みの方にお伝えします
費用 無料
対象 B2B企業のマーケティングご担当者・責任者の方、サイト担当者・責任者の方、営業ご担当者・責任者の方、経営戦略の方 1社複数名でご参加いただいても問題ございません。
※競合にあたる企業の方の申し込みはお断りをさせて頂いております。ご了承ください。
主催 株式会社イノーバ

講師紹介

吉野 珠子


株式会社イノーバ マーケティング部


2019年に新卒でイノーバに入社。インサイドセールスを経て、自社のマーケティング担当に就任。現在は月間30万PVのオウンドメディアのSEOディレクション・ホワイトペーパー制作ディレクションを手掛ける他、月8~10本開催のウェビナー運営を一手に担っている。