Skip to content
イノーバマーケティングチーム2024/03/16 20:07:18< 1 min read

【基本】STP分析とは?事例と実施のポイント

最新の優れたマーケティング手法を取り入れても、ターゲットの定義があいまいなままでは、十分な効果は期待できない。

いろいろな施策に挑戦してはいるものの、目に見える効果が現れないというときは、いまいちどターゲットの定義を見直してみてはいかがだろうか。ここでは、自社のターゲットを設定するとき欠かせないSTP分析の方法を紹介する。

また、弊社の具体的なBtoBマーケティング支援に関して知りたい方は、伴走型マーケティング支援サービスを見ていただきたい。

STP分析とは

STPとは、Segmentation(セグメンテーション)、Targeting(ターゲティング)、Positioning(ポジショニング)の略称で、ターゲットの絞り込みと自社のポジショニングの設定をする分析のフレームワークだ。

STP分析は米国においては「7P」についで2番目にポピュラーなマーケティング手法であると言われ、多くの企業がこのフレームワークを実際の戦略立案に取り入れている。

【おすすめ記事】

STP分析の歴史

STP分析の起こりは、セグメンテーション(市場細分化)を唱えたGMの経営者アルフレッド・スローンである。

GMとともに

スローン氏はGMの車を購入する人々は、所得階級によって車へ求めているものが異なることに気づいた。
そこからGMは、さまざまなニーズに対応できる多品種大量生産体制を構築し、成功をおさめることになる。当時すでに、STP分析の基礎となる「市場の細分化」と「製品の差別化」を実践していた

その後、1956年、ウェンデル・スミスによって、STP分析はマーケティング理論として確立する。従来のマスへ向けたマーケティング手法(大量生産・大量販売)から、顧客のニーズに応じた製品・サービスを提供する必要性が世間に認知され始めたのもこのころだ。

数十年たった今でもなお、STP分析のフレームワークは、マーケティングプランを立てるプロセスにおいてはずせない。Webマーケティングでも、STP分析でターゲットを細かく設定することが成功のカギとなる。

STP分析の方法

Segmentation、Targeting、Positioningをそれぞれ設定し、自社のターゲットを見いだす。ここからは、STP分析の具体的な方法を解説する。

記事の続きを読むにはこちらから >

avatar

イノーバマーケティングチーム

株式会社イノーバの「イノーバマーケティングチーム」は、多様なバックグラウンドを持つメンバーにより編成されています。マーケティングの最前線で蓄積された知識と経験を生かし、読者に価値ある洞察と具体的な戦略を提供します。