娘がサントリーホールにデビューしました!

ニュース

プライベートのご報告です。先日、うちの3才の娘がサントリーホールで舞台デビューを果たしました。(完全に親ばかです。はい。)

昨年9月より、娘を幼児向けの合唱プログラムに参加させていたのですが、先日そこの発表会があったのです。
子供達は、みんなノリノリで歌ってますねー。ちなみに、右から3番目のチェックの洋服を着ているのが、私の娘です。

以前にブログでご紹介したのですが、(株)ミックの新木さんが企画・運営されている幼児向けの音楽プログラムに参加していたのです。

suntory_2.jpg

Twitterで音楽講師の派遣ビジネスを経営されている新木恵美子さんと知り合ったのが約1年半前。サントリーホールで発表会があるのでという事で、見学させて頂き、その後、幼児向けの音楽プログラムを始めるのでいかがですか?という事で、ご案内頂きました。

それから14ヶ月。ほぼ2週間に1回のペースで、娘を連れて渋谷の松濤にある音楽教室に通いました。他の子供達は、お母さんが同伴していて、父親が同伴しているのは、うちの娘だけ。

新木さんは、僕の家庭が、映画「クレイマー・クレイマー」と同じなのではないかと心配して下さっていたようです(笑)でも、うちは別にクレイマー・クレイマーではないのでご安心を。普段、土日も仕事をしていて子供と時間を作っていないので、僕が自ら希望して娘に同伴していたのです(笑)

途中、僕の仕事が忙しくなって、時間を捻出するのが大変な時もありましたが、それでもくじけずに通い続ける事が出来たのは、新木さん始め、優しく、素敵な先生方のおかげです。

子供の気持ちを知り尽くした新木さん、さすがですね。子供達の好奇心・やる気を弾き出す指導プログラムで、子供達は自然と音楽が大好きになり、うちの娘は、ミクロコスモスに通うのを本当に楽しみにしていました。

ミクロコスモスを卒業してしまうのは残念ですが、サントリーホールで無事、発表する事ができ、親子ともども大きな達成感を味わいました。

改めて、素敵な機会を下さった新木さんにお礼を申し上げたいと思います。

また、親ばか報告に付き合って下さった、読者の皆様にもお礼を申し上げます(笑)

人気記事


 

 

 関連記事