儚い(はかない)からこそ見逃せない!話題のSnapchatで新型マーケティング

コンテンツマーケティング
2011年に米国でローンチされた動画・画像共有アプリ「Snapchat(スナップチャット)」。FacebookやLineの利用が一般的となった若年層に現在爆発的人気を誇る今サービスの特徴は、「送信した画像や動画は数秒で消えてしまう」ことであろう。
送られてきたデータは開封すれば数秒以内に消滅してしまう。そうなれば受信者はその数秒間、全神経を集中させてそのデータを吸収しようとするわけだ。
この特徴を生かし、大手企業が新しい形のデジタルマーケティングを試みている。今日はそのいくつかを紹介してみよう。
ユーザーの特徴
2013年12月の時点で、3,000万人以上のユーザーを保持しているSnapchatだが、その多くは10代~20代の若年層である。SNSの若者離れが進んでいる中、このサービスは何が違うのだろうか?
通常であれば、写真は「残すために撮る」、そして「見せるために投稿する」もの。だが、Snapchatはその全く逆の発想で、「残らないから撮れる・送れる」のである。「送っても受信側の手元に残らない=普段より面白い、斬新な情報を送れる=受信側の期待度も上がる」という公式が出来上がっているのだ。
以下は、米国Sumpto社が大学生1,650名に対して行ったSnapchatに関する調査である。
・73%が、「知っているブランドからのメッセージを開封する」と回答 ・45%は、「知らないブランドからのメッセージも開封する」と回答 ・約70%が、「知っているブランドを友達リストに追加してもよい」と回答 ・約60%が、「クーポンをSnapchatで送ってもらえれば、そのブランドの商品を購入する」と回答
常に新しいものを求めている若年層に、かなりの好感度で受け入れられていると言えるだろう。
ファーストフード業界のキング:マクドナルド編
こういったデータを基にファーストフード業界の大手、マクドナルドは以下のキャンペーンを打ち出した。
Step 1:既存のSNSファンに対し、Snapchatデビューの告知を行い、その存在を認知してもらう
Step 2:「友達」登録者のみにセレブリティを起用した新コマーシャルの舞台裏のショートフィルムや新商品情報を発信
Step 3:1日に数回、新商品のプロモーション、実況ツアー等の情報を発信
Step 4:キャンペーンの最後に、Twitterでの追加情報の継続入手を促す
マクドナルドは、キャンペーン開始前は「新しいマーケティングを始めるときは、最初は慎重に、反響を見ながら」と慎重な姿勢を見せていた。ところが、キャンペーン実施後の数日間で数千人のフォロワーがついたことで、長期にわたるプロモーションを打ち出す予定を立てたようだ。
話題のオンラインアドに次げ:エビアン編
2013年、英国で最も閲覧されたオンライン広告はエビアンの「Baby and Me」。ショーウィンドーに写された自分の姿がベイビーであることに気が付いた大人たちがそのベイビーとともに華麗に踊る姿で話題になった。 2014年4月、新作映画「Amazing Spiderman 2」とのコラボで続編CMの配信開始。そのティザー広告を、3月末にSnapchat限定で配信開始したのだ。
一度見てしまえば、再度見ることも友人とシェアすることもできないSnapchat。もし話題のCMをみんなより一足先に見たい、自慢したいというのであれば……Snapchatでエビアンをフォローするしか方法はない。実に見事な惹き付け戦略と言えるのではないだろうか。
「惹き付ける」マーケティングを目指して
現時点では、Snapchatは決して全年代層に受けられているわけではない。ユーザーの約70%は女性であり、その多くは10代後半から20代前半。とても限られたデモグラフィック(人口統計学的属性)に感じられるだろう。しかし、このデモグラフィックこそが、購買意欲が高く、口コミの広がりも早いグループではないだろうか?
ファッション、化粧品、レストラン、ダイエット、健康、映画、音楽……様々な分野に興味があるこの世代だからこそ、Snapchatでのマーケティングの可能性は無限大。
クーポン、映画のプロモーション、新キャンペーンの裏情報等、受信者がワクワクしながら開封できる写真や動画で「惹き付ける」マーケティングを目指してみるのはいかがだろうか?
参考元:?What McDonald’s Is Doing on Snapchat?Evian to use Snapchat to tease new marketing campaign?Snapchat Marketing Is Now a Thing?How to Succeed with Snapchat Marketing?McDonald’s Joins Snapchat?Evian’s campaign teaser using Snapchat and baby Spiderman
関連記事:
O2Oの未来がここに リテール・マーケティングの革命児 「iBeacon」とは??小売、飲食業界の新常識!マーケターが知っておくべき、5つのモバイルトレンドとアプリを活用した最新事例?もうFacebookのニュースフィードでスルーされない!?作品のような投稿たち【Facebook事例 マッシュノート】
人気記事