【6/29ライブ開催・業界限定】医療・ヘルスケア業界の変革とB2Bマーケティング戦略

こんな方におすすめ!
- 医療・ヘルスケア業界で働くマーケターや経営者の方で、業界特有のB2Bマーケティング戦略について理解を深めたい方
- DXやテクノロジーの進化による影響を理解し、業界の変化に対応したい医療・ヘルスケアのプロフェッショナルの方
医療・ヘルスケア業界は現在、大きな変革の真っ只中にあります。デジタルトランスフォーメーション(DX)の波により、遠隔医療やAI画像診断といった新たなビジネスも続々と誕生しています。
しかし、医療ヘルスケア業界の多くの会社は未だアナログで、DXの波に乗り切れていません。
どのように会社全体のDXを進めていくべきかお悩みの方も多いでしょう。
DX化推進の一歩としておすすめしたいのが「マーケティングDX」です。
しかしこれは簡単な取り組みではありません。
医療ヘルスケアのマーケティングや営業は、コロナによる病院への訪問営業の規制や、YMYLや薬機法といった規制や制限が存在するため難しさを伴います。
このウェビナーでは、医療ヘルスケア業界のB2Bマーケティングの現場で直面する具体的な課題と解決策を深く掘り下げます。
具体的には
– 業界特有の規制や制限を踏まえたB2Bマーケティングの戦略と戦術
– 病院や医者など限られたターゲットにアプローチするためのマーケティング
などについて詳しく解説します。
医療・ヘルスケア業界はこの変革の波に乗れば業界は生まれ変わるチャンスがあります。このウェビナーに参加すればその波を掴むヒントを得られるでしょう。
日時 | 2023年6月29日(木)10:00~11:00 |
講演 | 株式会社イノーバ 代表取締役CEO 宗像淳 |
会場 | 完全オンライン開催(Zoom)※詳細はお申込みの方にお伝えします |
費用 | 無料 |
対象 | B2B企業のマーケティングご担当者・責任者の方、営業ご担当者・責任者の方、経営戦略の方
1社複数名でご参加いただいても問題ございません。 ※競合にあたる企業の方はご参加をお断りさせていただいております。ご了承ください。 |
主催 | 株式会社イノーバ |
講師紹介
-
-
宗像 淳
株式会社イノーバ 代表取締役CEO
1998年に富士通に入社、北米ビジネスにおけるオペレーション構築や価格戦略、子会社の経営管理等の広汎な業務を経験。
MBA留学後、インターネットビジネスを手がけたいという思いから転職し、楽天で物流事業立ち上げ、ネクスパス(現トーチライト)で、ソーシャルメディアマーケティング立ち上げを担当。ネクスパスでは、事業開発部長として米国のベンチャー企業との提携をまとめた。
2011年6月にコンテンツマーケティング支援の株式会社イノーバを設立、代表取締役に就任。
著作に、『商品を売るな コンテンツマーケティングで「見つけてもらう」仕組みをつくる』(日経BP社)、「いちばんやさしいコンテンツマーケティングの教本 人気講師が教える宣伝せずに売れる仕組み作り (「いちばんやさしい教本」シリーズ」)(インプレス)がある。
© Innova, inc.