【6/22ライブ開催】〜メルマガで送る内容に悩んでませんか?〜B2Bマーケティングにおける正しいメルマガの設計方法

こんな方におすすめ!
- メールマーケティングを担当しているが、送る内容に悩んでいる方
- メールマーケティングがマンネリ化してきたと感じ、新たなアイデアを探している方
- B2Bマーケティングにおける継続的なコミュニケーションの重要性を理解し、その実践方法を学びたい方
B2Bマーケティングにおいて、「継続的」なコミュニケーションが極めて重要であることは周知の事実です。その最適なツールは「メルマガ」ですが、多くの担当者が「送る内容が分からない」、「マンネリ化してきている」といった課題に直面しています。
このウェビナーはそんなあなたのために開催します。
B2Bマーケティングでの成功に必要なメールマーケティングについて、読者の関心に応えるメルマガの設計方法や、KPIの設定、適切な配信頻度といったノウハウを解説します。このウェビナーを通じて、B2Bメールマーケティングのマンネリを打開しましょう。
日時 | 2023年6月22日(木)10:00~11:00 |
講演 | 株式会社イノーバ 代表取締役CEO 宗像淳 |
会場 | 完全オンライン開催(Zoom)※詳細はお申込みの方にお伝えします |
費用 | 無料 |
対象 | B2B企業のマーケティングご担当者・責任者の方、営業ご担当者・責任者の方、経営戦略の方
1社複数名でご参加いただいても問題ございません。 ※競合にあたる企業の方はご参加をお断りさせていただいております。ご了承ください。 |
主催 | 株式会社イノーバ |
講師紹介
-
-
宗像 淳
株式会社イノーバ 代表取締役CEO
1998年に富士通に入社、北米ビジネスにおけるオペレーション構築や価格戦略、子会社の経営管理等の広汎な業務を経験。
MBA留学後、インターネットビジネスを手がけたいという思いから転職し、楽天で物流事業立ち上げ、ネクスパス(現トーチライト)で、ソーシャルメディアマーケティング立ち上げを担当。ネクスパスでは、事業開発部長として米国のベンチャー企業との提携をまとめた。
2011年6月にコンテンツマーケティング支援の株式会社イノーバを設立、代表取締役に就任。
著作に、『商品を売るな コンテンツマーケティングで「見つけてもらう」仕組みをつくる』(日経BP社)、「いちばんやさしいコンテンツマーケティングの教本 人気講師が教える宣伝せずに売れる仕組み作り (「いちばんやさしい教本」シリーズ」)(インプレス)がある。
© Innova, inc.