「顕在層」を逃がさない!自社の魅力を伝えるサイト施策のポイント

こんな方におすすめ!
- 商談化率をアップしたい
- HOTな顧客に効率的にアプローチしたい
- 自社サイトコンテンツを見直すポイントが知りたい
こちらのウェビナーはオンデマンド配信です。
突然ですが、皆様の会社のサイトは、商品・サービスを検討している方に十分に「魅力を伝える」ことができているでしょうか?
展示会等での接点が少なくなった今、見込み客と企業の接点の大半を占めるのが自社サイトです。特に、オンライン化が加速するにつれ、見込み客はより深く自分からインターネットで情報収集したうえで、発注先を絞り込んでいます。
恐らく、「既にうちのサイトにはサービスのページがあるから情報は載っている」という方は多いと思います。
しかし、様々な多角的な情報を求めている比較検討層にとって本当にそれは十分な情報でしょうか?
オンライン時代だからこそ、特に逃がしたくない「顕在層(商品・サービスを既に検討に入れているホットな顧客)」に対し、どのような施策をうっていくべきなのか?現在の自社サイトのコンテンツで見直すべき部分はないか?
このウェビナーでは、500社以上のBtoB企業のマーケティングを支援してきたイノーバが、サイト上で商品・サービスの魅力を伝え、お問い合わせを迷うボトルネックを解消するための考え方と実践方法をお伝えします。
サイトに来ている顕在層を確実に商談・受注につなげたい!と考えていらっしゃる方はぜひご参加ください。
講演 | 株式会社イノーバ マーケティング部 吉野 珠子 |
会場 | 録画配信※詳細はお申込みの方にお伝えします |
費用 | 無料 |
対象 | B2B企業のマーケティングご担当者・責任者の方、サイト担当者・責任者の方、営業ご担当者・責任者の方、経営戦略の方
1社複数名でご参加いただいても問題ございません。 ※競合にあたる企業の方の申し込みはお断りをさせて頂いております。ご了承ください。 |
主催 | 株式会社イノーバ |
講師紹介
-
-
吉野 珠子
株式会社イノーバ マーケティング部
2019年に新卒でイノーバに入社。インサイドセールスを経て、自社のマーケティング担当に就任。現在は月間30万PVのオウンドメディアのSEOディレクション・ホワイトペーパー制作ディレクションを手掛ける他、月8~10本開催のウェビナー運営を一手に担っている。
© Innova, inc.