ニューノーマル時代のオンライン施策はどうあるべきか?~営業・マーケはどうなる?~【マジTECH:営業・マーケDAY 第二部】

緊急事態制限は解除され、我々は徐々に普段の生活を取り戻しつつあります。 しかし、社会は不可逆に変化してしまいました。
生活やビジネスの全ての場面において、人と人との接触は制限されます。
また、企業では引き続きテレワークが推奨されています。
このような「コロナ後」の状態は「ニューノーマル(新常体)」と呼ばれています。
◎ニューノーマル時代、オンラインでの営業・マーケティングはどうなるのか?
ニューノーマルの時代、企業の営業・マーケティングはオンラインを中心に考えざるを得ません。 その中で、営業・マーケティングのやり方はどう変わるのでしょうか?変えるべきなのでしょうか?それとも変わらないのでしょうか?
◎マジTECH:営業・マーケDAY
今回、イノーバではマジセミ株式会社の「マジTECH」に参加致します。
「マジTECH」は、IT企業向けの”バーチャル展示会”の取り組みで、現在無料での出展も可能だそうです。
今回はマジセミ株式会社の代表、寺田氏と、イノーバの宗像で「ニューノーマルのマーケティング・営業」をテーマにお話をさせていただきます。
右側のフォームより、こちらのセッションの予約が可能ですので、ぜひお誘いあわせの上ご参加ください!
※6月11日の「緊急事態宣言終了後、「ウィズコロナ時代」のマーケティングはどう変わるのか?」にご参加いただいた方は、一部内容が被る場合がございます。ご了承ください。
題目 | 【マジTECH:第二部】ニューノーマル時代のオンライン施策はどうあるべきか?(マジセミ×イノーバ共催) |
---|---|
日時 | 2020年7月17日(金)13:10~14:00 |
講演 |
マジセミ株式会社 代表 寺田 雄一 |
会場 |
完全オンライン開催 |
費用 | 無料 |
対象 | B2B企業のマーケティング・SEOご担当者、営業ご担当者 1社複数名でご参加いただいても問題ございません。 |