一度は利用してみたい!いま注目のオンライン・スタイリストサービス6選

経営・ビジネスハック
毎朝、その日のファッションコーディネートをしてくれる「自分専属のスタイリスト」がいたら、どんなに楽だろう。そう思ったことのある人は、大勢いるはずだ。
「オシャレをしたくても、どうしてよいのかわからない」、「ショッピングへ行くのが面倒だ」、「いまの流行がわからない」などと、理由は様々だ。それは、男性も女性も同じである。
そのような人たちのための、「オンライン・スタイリストサービス」が話題になっている。専属スタイリストが、ファッションアイテムを厳選し、自宅まで発送してくれるというサービスだ。
ここでは、その注目したいWebサイトのいくつかを女性用と男性用に分け、それぞれの特徴を見ていこう(現時点では、いずれもまだ、日本でサービスを展開していないようだ)。
目次
女性用スタイリストサービス
・Stylit(スタイリット)
アカウント作成後、身長・体重・体型・好みのファッション・予算などといった基本情報を入力し、画像を使った、服装に関する簡単なアンケートに答える。それを基にスタイリストは、顧客の好みそうな全身コーディネートを、毎週木曜日に、Eメールを通して提案する。
顧客は、その中で気に入ったものがあれば、直接、そのブランドのショッピングサイトへリンクされている画像をクリックして、商品を購入する。スタイリング料は、無料である。
・Stitch Fix(スティッチ・フィックス)
基本情報を入力し、複数の全身コーディネート画像を4段階評価(「非常に好き」、「やや好き」、「やや嫌い」、「非常に嫌い」)していく。専属スタイリストは、その評価を基に、厳選した服とアクセサリーを含めた全5アイテムを顧客の自宅に発送する。
顧客は、実際に商品を試着し、キープしないアイテムは、3日以内に専用のプリペイド返信封筒で返品する。
全アイテムを返品した場合、スタイリング料20ドルを支払う。1アイテム以上キープすると、精算時に購入するアイテムの合計からスタイリング料分が差し引かれる。また、全5アイテムをキープすると、合計からスタイリング料が控除されるうえに、25%割引も適用される。
・Style Me Perfect(スタイル・ミー・パーフェクト)
予算やサービスレベルに応じて、3種類の定期購入プランがある(50ドル・250ドル・500ドル)。どのプランも、まず初めに、顧客とスタイリストが実際に電話でチャットをする。
ここからは、自分の選んだプランにもよるが、スタイリストがスカイプを使って、顧客のクローゼット内のアイテムで全身コーディネートをしてくれたり、ショッピング中にアドバイスが欲しいときは、メールやテキストをやり取りしたりと、パーソナルな関係をつくり上げることが可能だ。
男性用スタイリストサービス
・Trunk Club(トランク・クラブ)
基本情報入力後、スタイリストからのEメール、または電話を通したインタビューに答える。スタイリストは、顧客の好みや体型に合った全身コーディネート一式を、いわゆる「トランク」と言われるボックスに入れて発送する。
顧客は、キープしたいアイテム分だけ支払い、購入しないアイテムは、10日以内に返品する(送料無料)。価格設定は高めだが、高品質な商品を扱っている。
・Bombfell(ボムフェル)
基本情報を提供し、自分の欲しいアイテムを大まかに伝える(例:シャツとジーンズ)。スタイリストは、そのデータを基に、コーディネートした服のサンプルをEメールで送る。
顧客は、2日以内にそれを購入するか決定する。気に入れば、送料無料でアイテムが送られてくる。試着して気に入らなければ、10日以内に返品する(送料無料)。スタイリング料は無料。
・Men’s Style Lab(メンズ・スタイル・ラボ)
顧客とスタイリストは、最初に、電話で10~15分ほどチャットする。スタイリストは、そこから得た情報に基づいてアイテムを厳選し、発送する。
顧客は、実際にアイテムを試着し、キープしない商品を10日以内に返品する(送料無料)。全アイテムを返品した場合、スタイリング料として25ドル支払う。価格設定は、Trunk Clubよりも全体的にやや低めである。
まとめ
オンライン・スタイリストサービスを利用する際に大切なのは、スタイリストに、あなた自身をよく知ってもらうことだ。
それにはやはり、時間がかかる。しかし、アイテムごとに具体的なフィードバックを送ったり、スタイリストとインタラクティブな関係を築き上げたりすることで、満足のいく結果を得るのは充分に可能である。
なお、今回ご紹介したサービスと同様のサービスが今後、日本でも独自にローンチされる可能性は十分あるだろう。ECサイト運営企業などにとっては、要チェック分野であることは間違いない。
参考元:
Which Online Stylist Service Suits You Best?
Fashion Clubs For Men: Affordable Online Concierge Services That Do The Shopping For You
Can an Online Stylist Improve Your Wardrobe?
関連記事:
Snapchat(スナップチャット)だけじゃない、次に来るSNSはコレ!
SNSをマーケティングに利用する上で欠かせない4つのツール
Webマーケティングのキーパーソン、UXデザイナーに必要な4つのスキルとは?
Amazonから学べ!スマートコンテンツによるWebマーケティング4つの戦略とは?
人気記事