クラウドソーシングでセミナー資料をインド人に作らせてみた ニュース 僕は、去年からクラウドソーシングでインド人の秘書を雇い、リサーチのアシスタントとして活躍してもらっている。英語で検索するのは、ちょっとコツが居るので時間がかかるし、パワーポイントの資料作りも結構時間がかかる。機会コストを考えたら、5倍~10倍位の費用がかかってもおかしく無い。
インド系ベンチャーカンファレンスにTie Conに参加してきます! ニュース 明日5/16(水)から約1週間アメリカに出張してきます。今回の出張の目玉は、なんと言っても、インド系のベンチャーのカンファレンスであるTie Conに参加する事です。
英語ニュースを簡単に1日500件読むための5つの速読法 ニュース 私は、前職のネクスパス時代から、海外のインターネットやソーシャルメディアの情報を調査してきた。そして、集めた英語の情報は、Twitterやブログなどで発信したり、調査レポートにまとめてきた。今回は、僕が、仕事で活用している英語での情報収集のテクニックをご紹介したい。
クラウドソーシングでパキスタン人にアニメーションを作らせてみた ニュース 昨日、投稿したブログ記事「インド人にプレゼン資料を作らせてみた」が、一晩で50を超えるいいねを獲得した。もっと詳しく知りたいという声が多かったので、次は、「パキスタン人にアニメーションを作らせてみた」事例を紹介しようと思う。
フィードフォース、日本初のソーシャルログイン「ソーシャルPLUS」をリリース ニュース 起業家として大先輩であり、色々とアドバイス頂いている塚田さんの会社フィードフォースが、国内初のソーシャルログインサービスをリリースされたので、日頃のお礼もかねて、ご紹介。
株式会社イノーバとしての再出発 ニュース 宗像 淳 今までよりもいっそうブログやFacebook、Twitterで情報発信をして、イノベーションの触媒としての役割を果たして行きたいと思っている。僕の得意技である海外情報の発信をしつつ、将来のビジョンを示していく事で、イノベーションを生み出していけたらと思っている。
献本頂きました「英語の耳と口を手に入れる13の法則」 ニュース 「英語の耳と口を手に入れる13の法則」を献本を頂きましたので、ご紹介します。執筆者のTad金子さんは、私が普段オフィスにしている渋谷のコワーキングスピースLightningSpotで、お会いした方です。日本の英語教育を変える事に情熱を燃やしている熱い方です。