戦略的ビジネスブログ入門【Innova Library Vol.2】






(27 pages)
コンテンツマーケティング実施時に欠かせないのが「オウンドメディア」による情報発信ですが、その主要手段の一つとして極めて重要なのが「ブログ」です。
もともとは、2000年代のはじめに「weblog」、すなわち自分が読んだネット上の記事の記録(log)を紹介する、という目的で生まれたものですが、今では個人はもとより、企業も「ビジネスブログ」として積極的に情報発信の場として利用するようになりました。
このブログ、非常に安価に設置/運用が可能なことから、これまでも企業にとって費用対効果が高いマーケティング手段とされてきましたが、FacebookやTwitterといったソーシャルメディアが一般に浸透した結果、コンテンツマーケティング実施における「ハブ」として、さらに重要視されるようになってきました。
しかし、情報過多の現代において、ブログ記事をただ闇雲に公開したところで、“誰にも見てもらえない”という結果になりかねません。
『戦略的ビジネスブログ入門』では、コンテンツマーケティングにブログを戦略的に活用するためのポイントや、ブログ記事のアイデアの見つけ方、“読んでもらえる”Webライティングのコツまで、明日から使えるブログ運用のノウハウをお伝えします。
『戦略的ビジネスブログ入門』概要
- 事例:Mint.comのストーリー
- ビジネスブログ5つのメリット
- マーケティングコストの削減
- ブランディング効果が得られる
- SEOに効果的
- 永続的な広告効果を得る
- ソーシャルメディアとの親和性
- ビジネスブログでコンテンツマーケティングを実施するための4つのポイント
- ターゲットを絞れ
- 目的/ゴールを明確化せよ
- アクションの「受け皿」を用意せよ
- 継続は力なり
- ブログアイデアの6つの見つけ方
- RSSフィード/キュレーションアプリの活用
- 「ソーシャル」の声を聞く
- 顧客からの質問やフィードバックを活かす
- インタビューでコンテンツを生み出す
- 著名ブログのコメント欄に注目
- 読書
- Webライティングとは?
- Webライティングで最も大事な「コピーライティング」
- Webライティングの3つの構成要素
- ターゲットの絞り込み
- 「伝えたいこと」を中心に記事を組み立てる
- 分かりやすい文章を書くための5つのポイント
こちらの資料もおすすめです