無料eBookダウンロード
営業の機会を逃すホームページの7つの特徴

【中小企業向け】営業の機会を逃すホームページの7つの特徴

ホームページを全く更新していない、

どこから問い合わせていいのかわからない

このような状態のホームページでは、お客さんがサイトを訪問してくれても、どのような会社なのか、どのようなサービスを提供してくれるのか、具体的に理解することはできません。

知らず知らずのうちに顧客の離脱・流出が起こり、営業の機会を逃している可能性もあります。

中小企業のホームページにありがちな問題と解決のヒントをeBookにまとめました。

【中小企業向け】営業の機会を逃すホームページの7つの特徴−もくじ


  • 「作って終わり」で、全く更新していない
  • 社名やサービス名で検索してもホームページが出てこない
  • 企業概要など、事務的な最低限の情報しか載っていない
  • 会社名義のブログはあるが、サービスと関係ないことばかり更新している
  • 製品・サービスの説明が不十分
  • どこから問い合わせていいのかわからない
  • 問い合わせ対応の窓口が社内で明確になっていない 
 

資料のダウンロードは右上のフォームからどうぞ!

(※ダウンロードのエラーが出た場合は、こちらにご連絡ください。mktg@innova-jp.com)