実践BtoBマーケティング(入門編) 
「売り込む」から「選ばれる」マーケティングへ

library_ebook05_01.jpeg 

BtoB企業でマーケティングを担当している皆さん。

見込み顧客の獲得にお悩みはありませんか? 

新規顧客獲得や既存顧客の定着化をどう実現するか、販売戦略に課題を抱えている企業はとても多いでしょう。

これまで日本のBtoB企業ではマーケティングを重視し投資するのは一般的とは言いがたい状況でした。

しかし、ここ数年でその環境も徐々に変わりつつあり、データを活用した営業・マーケティングの取り組みの成功事例や優れたツールがどんどん発表されています。

いまこそ、BtoB企業においてマーケティングに求められる本質的な役割と、その役割を果たすために すべきことは何かを真剣に考え、マーケティング部門として成果を追い求めるときです。

本資料は、BtoBビジネスを展開する企業で「営業活動につながるプロモーションが出来ていない」と悩んでいる マーケティング部門の方々へ向けて作成いたしました。

BtoBマーケティングのあるべき姿について触れ、実現手段の一つとしてコンテンツマーケティングを 成功事例の解説とともにご紹介します。

入門編ですので、マーケティングの責任者様、担当者様に限らず、新規顧客開拓にお悩みの営業責任者様や 経営者の方にも十分ご理解いただける内容です。

それぞれのお立場からいまの取り組みを振り返り、自社のマーケティングの戦略・戦術のあるべき姿を再考するのに、本資料を役立てていただければ幸いです。

  

 実践BtoBマーケティング (入門編) ー 概要

  1. はじめに 
     
  2. BtoBマーケティングの現状と本来の役割
    - 名簿集めで終わっていないか
    - 商談の始まりはどこに?
    - これからのBtoB企業マーケティング部門の役割
     
  3. BtoB企業におけるコンテンツマーケティング
    - コンテンツマーケティングとは何か
    - BtoB商材の購買プロセスの特徴
    - BtoB商材の購買とコンテンツマーケティングの親和性
     
  4. 成功事例に学ぶ、具体的な実践方法
    - はじめはゴールと成功指標(KPI)の設定から
    - コンテンツを活用した顧客接点設計の実例
     
  5. さいごに

 

下記のフォームにご記入の上、ebookをダウンロードしてください。