記事のPV数を5倍にする、見込み客を惹きつけるブログタイトルの付け方

コンテンツマーケティング
子供のころ、磁石に砂鉄が吸い付くのを見て、おおっ!と思った経験はないだろうか?
砂鉄のくっつく量もスピードもすごいが、どの方向からもまんべんなく吸い寄せられる様子は実に見事だ。
コンテンツマーケティングが生み出したいのは、正にこの現象である。あらゆるところから多くの見込み客を瞬時に惹きつけたい。たとえばそれがブログであれば、見た瞬間に思わず内容を読みたくなる「タイトル」を付けることが大切だ。それが「強力な磁石」となる。
いいタイトルをつければ検索ランキングでも上位を獲得でき、ますます多くの見込み客を呼び込めるだろう。そのためには、どうすればよいのだろうか?
コンテンツの検索ランキングへの貢献度合い
ユーザーにとって有益なコンテンツを提供するウェブサイトは、検索ランキングで上位を占めやすい。そして、その「有益なコンテンツ」の最も有効なフォーマットが「ブログ」だ。
ブログを公開している企業は、ブログなしの企業に比べ、97%も多くのリード(見込み客)を獲得できるというデータもある。ブログ記事が豊富なサイトは他のサイトにリンクされやすく、その記事がバイラルすることで、ソーシャルメディアからのトラフィックも得られるからだ。
しかし、ただ単に多くのブログを公開すればよいというわけではない。検索アルゴリズムに評価してもらいやすいようなブログタイトルをつけないと、検索ランキングは思うようには伸びないのだ。
では、どうすれば見込み客を惹きつけ、検索エンジンに評価してもらえるようなタイトルになるのだろうか?少し具体的にみていこう。
検索結果上位を占められるようなブログタイトルの付け方
ブログが検索結果で上位を占めるためには、タイトル付けに関して次のような注意が必要となる。
1. 内容が一目で分かるように
ブログに何が書いてあるかが一目で分かるタイトルにしよう。難解な業界用語や略語はNG。 シャレているが意味不明な言葉もいただけない。できるだけ具体性を持たせるのがコツだ。
たとえば、「ブログへのトラフィックを増やす方法」というタイトルでは印象が薄いが、これを「私が10秒間に5000人のブログ訪問者を得られたわけ」としたらどうだろう? あなたも後者のブログタイトルを見たら、思わず読みたくなってくるのではないだろうか?
また、分かりやすくしたいからといって、ダラダラと長いタイトルにするのも良くない。24文字以内を目安として、短くキュッと引き締まったタイトルで、ユーザーにインパクトを与えよう。
たとえば、短くてもインパクトのあるタイトルを付ける方法の1つに、「どこかに『意外性』や『ギャップ』を持たせる」というのがある。「勉強嫌いが出世するわけ」などはその一例だ。この場合、「普通、出世する人は若いころによく勉強したはず」という世間の思い込みをくつがえすタイトルなので、強い印象を与える。
2. キーワードと興味をそそる言葉を上手く組み合わせる
SEO対策のために、もちろん「キーワード」も重要だ。ユーザーの興味をそそる言葉とキーワードを上手く組み合わせたタイトルが理想的である。
なかなか難しいと感じるかもしれないが、他社のブログタイトルをGoogle でチェックして、参考にしてみるのもよい。たとえば、先ほどの「私が10秒間に5000人のブログ訪問者を得られたわけ」というタイトルでは、興味をそそる言葉が、「10秒間に5000人」、キーワードが「ブログ訪問者」ということになる。
人気ブロガーの付けるタイトルもヒントになる。おおっ!と思ったタイトルは要チェック。 他のユーザーも同じように感じている可能性が高く、そこに分析を加えることで、自分流のブログタイトルの付け方を構築していくことができるだろう。
3. 興味を引くためだけの釣りタイトルは厳禁
必ずブログの中身に沿うタイトルにしよう。誘導目的のためにコンテンツの内容と著しく異なるタイトルをつけると、検索エンジンにも嫌われ、期待値とのずれで見込み客からの信用も失う。そんなことにならないよう、記事をアップする前にもう一度この点をチェックする必要があるだろう。
4. 見出し、小見出しも効果的に使って
ブログのトップに表示されるタイトルの他に、見出しや小見出しも効果的に使って、見た目にメリハリをつけたほうがよい。文章が読みやすくなるばかりでなく、Google のアルゴリズムにもコンテンツを評価してもらいやすくなる。
まとめ
せっかくいいコンテンツを作っても、今回みてきたような対策がとれていないと、思ったような効果は得られない。内容の濃いブログを発信し続けているのに、見込み客が集まらない…という場合、プロモーションだけでなく、タイトルも見直してみてはいかがだろうか?
ぜひ、今日ご紹介した点を参考に、見込み客をとらえて離さない強い磁石(=タイトル)を作っていただきたい。そして、あなたのコンテンツマーケティングを成功に導いていってほしい。
参照元: ・How To Optimize Your Content Marketing For Organic Search (Quick Tips) ・How to Create an Attractive Blog Title ・How Content Marketing Affects Search Engine Rankings
photo credit: Some rights reserved by Emily Carlin, flickr
人気記事
関連記事