今すぐ始めよう!ECサイトのコンバージョン率をアップさせるための動画活用法

EC(Eコマース)
動画は、コンテンツマーケティングの未来の姿だとも言われている。それはなぜか?
いちいちスクロールしたり、欲しい情報までリンクをたどりながら自分で探したりする必要もない。ユーザーにとって便利なことこの上ないが、サイト運営者にとっても動画のニーズが高まる一方だ。特にECサイト運営者にとって、コンバージョン率の観点から、動画は必須のコンテンツとなっている。
そこで、ECサイトのコンバージョン率アップになぜ動画が効果的なのか、その理由を明らかにするとともに、その活用法についてご紹介しよう。
動画は購入を後押しする最強アイテム
今、ECサイトで動画の活用が盛んだ。その大きな理由は、動画を導入したECサイトのコンバージョン率の変化にある。動画を導入したことによる効果を見れば、自社でも導入を検討したくなるに違いない。動画制作のAnimoto社の調査結果を下記にまとめたのでご覧いただきたい。
・96%のユーザーが、動画を見たことが購入の決断に役立ったと感じている ・71%のユーザーが、企業紹介の動画を見て好印象を受けている ・73%のユーザーが、動画を見た後に購入に至っている
このように、なんと7割以上のユーザーが、動画を見て購入を決断したそうだ。商品やサービスは、どうしても文字や写真だけでは伝わりにくい部分がある。文章だといちいち読まなくてはいけないが、動画を見れば欲しい情報がすっと入ってくる。
特に、お金を出すとなると、決断を後押ししてくれる何かが必要となる。そんなときに大活躍するのが動画というわけだ。
動画のメリットはこんなにたくさん
動画を置くことはSEOに効果がある。動画をGoogle傘下のYouTubeに置こう。動画を持つサイトはGoogle からの評価が上がり、上位に表示されやすくなる。動画のタイトルにも関連キーワードを入れることで検索されやすくなる。
また、動画はソーシャルメディアでシェアされやすく、興味を引きやすい。そこで好印象を与えることができれば、口コミ効果により購入が拡大するというスパイラルが起こり得る。
動画をつくるアイディアの集め方
動画で何を紹介しようか迷ったら、お店やオフィスにお客様が来店したことをイメージしてみよう。そのとき、どのように自社の商品を紹介するだろう? 伝えたいポイントを箇条書きにしてみよう。よく聞かれる質問があれば、優先的に動画で紹介するようにしよう。それは、ユーザーが知りたい情報であるからだ。
そのほかに、動画に入れるアイディアを集める方法として、テレビショッピングを見ることをおすすめする。テレビショッピングには、長年動画で商品を売ってきたプロとしてのノウハウがある。そこでの商品の紹介の方法を真似するだけでも、完成率の高い動画ができあがる。
動画でファンを囲い込もう
自社のECサイトにまだ動画を置いていないなら、オンライン上の顧客獲得の手法で遅れを取っている可能性がある。動画は、ゆくゆくは紙のカタログの代わりとなるだろう。競合が導入する前に動画を充実させ、ファンを囲い込みたいものだ。
参考元:?Why online video is the future of content marketing By Chris Trimble?73% of Consumers More Likely to Make a Purchase After Watching a Video [Report]?4 Reasons Ecommerce Videos Make Sense in 2014 By ARMANDO ROGGIO
参考記事:?IKEAのコンテンツマーケティングに学ぶ、ウケる動画作りに必要なワザとは?ECサイトこそコンテンツマーケティングを始めるべき理由
人気記事