アメリカ最先端のファッション・ソーシャルコマース「BevyUp」

EC(Eコマース)

「新しい服が欲しいけど、自分のセンスに自信がない」というとき、どうするか?

センスのいい友達と一緒に買い物に行って、意見を聞くという人も多いだろう。

今回紹介するアメリカのソーシャル・コマースBevyUpは、そんな体験をオンライン上でも可能にした画期的なものだ。

では、それは一体どのようなサービスなのだろう?

オンライン上で友達と一緒に買い物できる「BevyUp」

一言でいうと、「オンライン上で友達と一緒に買い物ができるサービス」である。

例えば、友達に相談しながらオンラインショッピングする際、2人がそれぞれ別のパソコンを見ながらいちいちSkypeの画面を開いたり、ショッピングサイトに戻ったりするのは面倒だろうという発想から、生まれたサービスだ。

まずは、サービスのデモ動画をご覧いただきたい。

BevyUpの特徴は、ユーザーのブラウザーにレイヤーを搭載していることである。

このレイヤーにより、ユーザーは、ショッピングするサイト上から各ソーシャルメディアに円滑に移動できる。また、他の画面を開くことなく、友達とビデオチャットしながら、オンラインショッピングを楽しむことができる。

これまでは、例えばECで気に入った商品があったら、その写真をFacebookなどにアップして、「後で見ておいて」と友達にコメントしたり…ということも多かっただろう。ところが、このBevyUpの仕組みではタイムラグがない。「友達とショッピングモールで買い物する」というリアルな体験を、バーチャル上で極限まで再現したサービスなのだ。

ユーザーは商品に対する友人などの意見を聞きたがっている

このようなサービスが誕生した背景には、ユーザーが従来のECではもの足りないと感じ始めているという実態があるだろう。

Eコマース誕生当初は、「手間をかけずに安く商品を購入することができる」という利点に着目し、オンラインショッピングを始めたユーザーも多かったと思われる。

ところが、そのうち「商品を手に取ってみることができない」ということのデメリットに気づき、レビューなどを参照する人が多くなった。

そして、更に最近では、「商品の感想は、知らない人に聞くより、知っている人に聞きたい。その方が信頼性の高い意見を得られる。」と思う人が増えた。そのために、SNS上での友達の「いいね!」を参考にしたりするようになったのだ。また、PinterestやFancyなどで、「センスがいい」と思う人気キュレーターのお薦め商品を探す人も多くなってきている。

ユーザーは買い物をする際、友人などの意見を聞きたがっているのだ。従来のように自分1人で買うものを決め、クリック1つでショッピングを済ませるだけでは物足りなくなってきたということである。

「安く早く」商品を手に入れるだけでなく、「信頼できる人の意見を聞いて」、より良いものを手に入れたいと思うようになったのだ。

また、今ユーザーの目的はただ単に「商品を手に入れる」ということだけには留まらない。ショッピングしている時間そのものを有意義に楽しく過ごしたいのだ。

BevyUpは、そのようなECの変化に伴って誕生した、最先端のソーシャル・コマースサービスであると言える。

売り手側にもメリット大

この新たなサービスを導入すると、ユーザーの体験価値が高まるだけでなく、実際に商品の売り上げも上がるという調査結果が出ている。

BevyUpで買い物するユーザーは、この仕組みがないショッピングサイトで買い物するよりも40%から60%長い時間サイト上に留まることが分かっている。そして、サイトを見ている時間が長ければ、当然コンバージョン率も上がるというわけだ。

また、これまで商品の感想などの情報は、ソーシャルメディア内に溜まっていくだけで、売り手側には直接には伝わらなかったものだ。ところが、Bevyupの仕組みを利用すれば、売り手側はそのような情報を簡単に取得することができる。

まとめ

ECの新たな潮流の中で、このようにユーザー側にも売り手側にも大きなメリットを与えるソーシャル・コマースサービスが誕生したことは画期的である。今後も消費者のニーズの変化、テクノロジーの進歩に伴い新たなソーシャルコマースが現れてくるだろう。

そのような時代の要請に敏感になって、「今求められているサービスは何か」を常に追究していきたいものである。

参考元:
Startup Spotlight: Former Microsofties launch BevyUp to let friends shop together
Start-up BevyUp harnesses social networks to recreate the social nature of brick and mortar shopping with e-retailers.
Bevyup launches collaborative shopping platform
ソーシャルコマースの購買心理への影響
Photo: Some rights reserved by Adam Tinworth, flickr

人気記事


 

 

 関連記事