自社にとって本当に必要な施策がわかる!BtoBマーケティング診断セミナー
インサイドセールス、マーケティングオートメーションといったBtoB企業向けのマーケティング・セールス関連のサービスはここ数年で急速に普及しています。展示会やセミナーも数多く開催され、Webだけでなく電車内やテレビなどの広告も見かける機会が増えました。
そのような状況の中、「自社でもサービスの導入を検討しよう」と考える方もいらっしゃるかと思います。しかしながら、多くの情報を前に、一体どこから手を付ければよいのかがわからない・・・と悩まれる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そもそも「どのサービスを導入しようか」の前に、自社の状況を理解し、その上で「本当に必要なサービスは何か」を考えることが必要です。
本セミナーでは、いくつかのチェック項目をもとに、取り組むべきマーケティング施策が明確になるような内容になっています。
・これからマーケティングに注力したい
・何らかのマーケティング施策を行っているがなかなか成果が出ない
・自社に必要な施策が何なのかを知りたい
上記のようなお考えを持っているBtoB企業のマーケティング・セールス・企画部門のご担当者様はぜひともご参加ください。
日時 | 2019年9月19日(木)16:00〜18:00(受付15:30〜) |
---|---|
会場 |
東京都文京区後楽二丁目2番23号 住友不動産飯田橋ビル2号館5階 最寄り駅:飯田橋駅(JR総武線・大江戸線・東西線・有楽町線・南北線) ※駐車場はございませんので公共交通機関でお越しください。 |
費用 | 無料 |
定員 | 8名限定 |
対象 | BtoB企業の営業、経営企画部門の責任者 or 担当者の方 |
主催 | 株式会社イノーバ |
内容 |
|
講師紹介
宗像 淳
株式会社イノーバ 代表取締役CEO
福島県立安積高校、東京大学文学部卒業。ペンシルバニア大学ウォートン校MBA(マーケティング専攻)。
1998年に富士通に入社、北米ビジネスにおけるオペレーション構築や価格戦略、子会社の経営管理等の広汎な業務を経験。
MBA留学後、インターネットビジネスを手がけたいという思いから転職し、楽天で物流事業立ち上げ、ネクスパス(現トーチライト)で、ソーシャルメディアマーケティング立ち上げを担当。ネクスパスでは、事業開発部長として米国のベンチャー企業との提携をまとめた。
2011年6月にコンテンツマーケティング支援の株式会社イノーバを設立、代表取締役に就任。
著作に、『商品を売るな コンテンツマーケティングで「見つけてもらう」仕組みをつくる』(日経BP社)、「いちばんやさしいコンテンツマーケティングの教本 人気講師が教える宣伝せずに売れる仕組み作り (「いちばんやさしい教本」シリーズ」)(インプレス)がある。