【速報】Paypalがテレビコマースに進出

EC(Eコマース)

米国のオンライン決済の最大手Paypalが、テレビから直接買い物が出来るサービスを提供すると発表した。

今回は、TVの録画サービスのTiVoや、ケーブルTV大手のComcastがパートナーとなっている。

PaypalとTiVoとの取り組みでは、広告主や代理店と共同でPaypalに対応したテレビCMを作成する。ユーザーは、Paypalのアカウントを使って商品を購入し、Paypalに登録した送付先に商品が届けられる事になる。

Comcastとの検討では、今、ユーザーが見ている番組に関連した商品を購入できるようにしたり、寄付をしたり出来るようにする予定だという。注文は、TVのリモコン、もしくは、スマートフォンやタブレットを利用する予定だ。

また、Paypalは、TV CMを見ているユーザーに対して、Paypalのアカウントを使って、クーポンを送付するサービスも検討しているという。

Paypalの調査によれば、見ているテレビ番組に関連する商品やサービスを購入したい答えたユーザーが49%、さらに、Paypalを使って支払いをしたいと答えたユーザーが30%居たという。

今回の施策は、Paypalの大きな取組みの一貫である。彼らは、ウェブ、モバイル、その他のネットにつながれた全ての端末で使える、支払い手段になろうとしているという。

コメント

アナリストによれば、今回の取り組みはあくまで実験的な取組みとの事だが、米国で圧倒的なシェアを持つPaypalが、テレビコマースに取り組む事で、アメリカでは、今後テレビコマースが盛り上がってきそうだ。

日本ではPaypal的なオンライン決済のサービスの普及が遅れている。テレビコマースを実現する上では、決済分野のサービスが普及する事が前提条件になるだろう。要注目だ。

出典:TiVo, PayPal Get Clicking on TV Commerce

画像:TiVo, PayPal Team For Click-to-Buy Ads

人気記事