「今晩のおかず何にする?」と「どこで買うとお得?」を組み合わせた究極アプリがオランダで大ヒット!

デジタルマーケティング
主婦にとって毎日の悩みである今日の晩ご飯。家族に美味しいと言ってもらえるものを作りたいのはもちろんだが、レシピのレパートリーが広がらず、気が付いたら同じものを繰り返し作ってマンネリ化してしまうのが現状。
また、今日はこれを作ろう! と決めて、いざスーパーに買い物に行っても、必要な材料の値段が高くて困ったことがある人は、決して1人や2人ではないはずだ。
家族の食費は、家計をコントロールするのにきわめて重要だ。いかに効率良くスーパーのセール品を生かして献立を立てられるかがカギとなるが、わざわざ各スーパーのチラシ全てに目を通して、そこからレシピを考えるのは面倒なものである。
そういった主婦の目線に立って開発され、高い人気を集めたのがオランダのアプリ「Koken met aanbiedingen」だ。
なぜ大ヒットにつながったのか、その秀逸な着眼点について解説していこう。
主婦にとって大事な項目1:時間短縮
掃除に洗濯に子供のお迎えにと、とにかく時間がないのが主婦の悩み。気が付いたら晩ご飯の支度をしないといけない時間だったということも、多々あるのではないだろうか。
そんな時に最も大切なのは、「素早く献立を決める」こと。このアプリを開けば、一瞬でいろいろなスーパーのその日のセール品を使ったレシピが美しい写真とともにリストアップされるので、「美味しそう」+「お財布にやさしい」が一瞬でクリアできてしまう。
必要な情報が一気に得られることで決断にかかる時間も短縮され、献立を考えるという行為自体がストレスになっていた主婦に、大きな救済を与えたのである。
主婦にとって大事な項目2:節約
下の写真を見てもらうとわかるように、このアプリを使うと何%の割引でセールが行われているのかが、一目瞭然だ(Korting=割引)。
どこのスーパーでそのセールが行われているのかも書かれている。そのため、自分の現在のロケーションによって、その日のセール品と各スーパーに行くのにかかる時間や交通費を考えたうえで、どのレシピが最も経済的かを素早く判断できるようになっている。
実はこれは、いつも同じスーパーに行ってしまいがちな人が、新しいスーパーに足を踏み入れる良いきっかけになる。スーパー側にとっても、新規顧客獲得のチャンスになる仕組みだ。
主婦にとって大切な項目3:手際
料理をする際に大切なのは、手際の良さである。作りたいレシピが見つかったら、後はその写真をクリックするだけで、必要な材料全てと手順が表示されるこのアプリは、手際良く料理を行ううえで大変便利だ。
スマートフォンさえあればわざわざプリントする必要もないし、献立の決定から食卓にご飯が並ぶまでのステップが、このアプリを使えば一連の作業として全てまかなえてしまう。
また、常に新しいレシピが掲載されるこのアプリだが、一度掲載されたレシピはアーカイブに保存されるので、気に入ったものはブックマークしておけば再利用できるのも嬉しい。
必要不可欠なのは顧客のニーズを的確におさえること
顧客に注目してもらえるコンテンツを作るためには、優れたサービスや商品を提供していくことはもちろん大切である。しかし、ヒットするコンテンツを生み出すにはやはり、顧客のニーズを考えることが必要不可欠である。
自社がターゲットとする顧客の年齢層や性別をしっかりと定めることから始め、その人たちの求めているものは何かを、顧客の目線から考えることを忘れないようにしたい。SNSやメールを使って簡単なサーベイを行い、実際の声を聞いてみるのも良いアイデアである。
求められている項目やサービス内容が明確になったうえで、自社にできることは何かを考えてみよう。そうすれば、顧客に喜んでもらえるセールスポイントを決めやすくなるし、無駄のないマーケティングが行えるようになるはずだ。
参考元: App delivers recipes using ingredients from supermarkets’ daily discounts Koken met aanbiedingen
関連記事: ターゲットオーディエンスにリーチするための3つのアイデア コンテンツマーケティングの最重要課題!顧客とのつながりを維持する3つのポイント やっぱりビジネスブログは「効く」!4つの観点から考えるブログの真価
人気記事
関連記事