オバマにしますか?ロムニーにしますか?セブンイレブンの選挙タイアップキャンペーン

コンテンツマーケティング

アメリカでは、オバマ大統領とロムニー氏の大統領選が盛り上がりを見せている。

今回、この大統領選挙に会わせて、セブンイレブンがユニークなキャンペーンを実施している。

このキャンペーンは、セブン・エレクション(7-Election)と名付けられているもので、セブンイレブンの店舗でコーヒーを購入するお客さんに、オバマ、もしくは、ロムニーと印刷されたカップのどちらかを選んでもらう仕組みだ。 それぞれ売れた個数を記録し、Webサイトで公開している。 現在、オバマ大統領が58%を獲得しており、リードしているとの事だ。 それぞれの州毎の投票結果がみれるようになっているのも面白い。

コーヒーの売行きで、どっちが大統領になるのか予測できたら面白いと思いませんか?

投票率を上げたり、国民の声を把握するためには、面白い取り組みだと思うが、いかがだろうか? 日本のセブンイレブンさん、いかがですか?

[補足情報]2012/9/12 11:40

メリービズの工藤さんから、かつてAirBnBが似たような取り組みをしていたと教えてもらいました。 AirBnBというのは、アメリカのインターネットのサービスなのですが、個人の自宅の空いている部屋を自由に貸し借りできるサービスです。

今は会員数も伸び、大成功しているAirBnBですが、彼らが、事業の立ち上げ中でビジネスモデルを模索している際に、オバマ大統領をテーマにしたシリアルを作って、シリアルを売りながら、生活費を稼いでいたという事です。

こちらが、オバマシリアル。 7-election_2.png

たしかに、こういう有名なコンテンツに相乗りして、商品を作るというのはありですよね。 今、日本で狙い目なのは、「くまもん」でしょうか?

[補足情報] 2012/9/12 12:20 日本の公職選挙法には、「人気投票の禁止」という条文があり、日本で、今回のような選挙タイアップを実施するのは、難易度が高そうですね。僕は、若者の投票率アップのためには、もっと選挙自体を楽しめるもの、「お祭り」にする必要があると思います。

日本でも、昔は選挙が「お祭り」だったんですけどね。

人気記事


 

 

 関連記事