マーケティング担当者必見!画像と動画が台風の目となるコンテンツマーケティングとSNSの最新トレンド5選

コンテンツマーケティング

新年度に入り、マーケティングプラン策定に頭を悩ませている担当者も多いだろう。そんな担当者に、今日は、コンテンツマーケティングの最新トレンドをSNSの動向とからめてお伝えしよう。

ほんの数年前はニッチな手法だったコンテンツマーケティングだが、今では大多数の企業のマーケティング部門が取り入れるメインの戦略になった。コンテンツマーケティングを戦略的に実行していくと、見込み客を自社に惹きつける可能性がとても高いことを、多くのマーケターが実感しているからだ。

このコンテンツマーケティングのトレンドは、2014年も続くどころか、よりコンテンツマーケティングへのシフトが加速すると思われる。また、コンテンツマーケティングのツールとして、すでに広く使われている様々なSNSも、引き続き大きな役割を果たすことは間違いないだろう。

1.急増するコンテンツディレクターの需要

コンテンツマーケティングの重要性がますます高まり、マーケティングチームだけで運用していくことに限界を感じる会社も増えてきているようだ。様々な企業が、コンテンツ戦略作成に予算を投下したり、コンテンツディレクターというポジションを用意したりするなど、2014年はコンテンツに特化したマーケターの需要が急増することが予想される。また、より多くの人がウェブ上のコンテンツを消費するようになるため、コンテンツのクオリティがさらに引き上げられることが考えられる。マーケターは、自分たちのマーケティング戦略の中に、ジャーナリズムと物語の要素をより効果的に入れ込んでいくことが求められるようになるだろう。

2.Pinterest躍進、画像重視のトレンドが顕著に

今後も画像のインパクトはさらに強まっていくだろう。Google+には今までに34億枚の画像がアップされている。Facebookでは、画像付き投稿の方がテキストのみの投稿より50%もリアクションが増えるというデータもある。ビジネス用として使われているLinkedInでさえ、リクルーターはテキストの職務履歴よりも、プロフィール写真を眺めることにより多くの時間を割くらしい。このような流れを受け、Twitterも投稿内の画像を大きく見せる仕様に変更した。Pinterestの急進も、この画像トレンドが背景にあることは間違いない。Pinterestから企業サイト、ECサイトへの流入が急増していることを示すデータを見ると、今後Pinterestにマーケティング予算を投下する企業が増えていくことは確実と思われる。

3.Vine、Instagram、Snapchat:さらに加速する“短い”動画

情報を端的に、わかりやすく伝えることができる短い動画のニーズは、さらに加速していくだろう。短い動画は、Vine、Instagram、急進中のSnapchatといったサービスとの相性が非常に良い。すばやく、しかも楽しみながら入手したいと願うユーザーのニーズを満たす短い動画は、マーケターが無視できないトレンドとして今後も続くことが予想される。

4.より密接につながるCRMとSNS

SNSを通じて、企業とユーザーの双方向コミュニケーションが可能になった結果、e-CRMの重要性も高まっている(CRMとは顧客関係管理のこと)。SNSを通じた、よりインパクトのあるブランドメッセージの発信、ダイレクトなコミュニケーション方法をCRM担当者も模索する必要がある。TwitterのDM機能が相互フォローなしでも可能になり、より簡単にフォロワーにメッセージを送ることができると同時に、フォロワーから企業へのメッセージも容易に送れるようになることも、CRM担当者にとって大きな意味を持つことになる。ソーシャルメディア上でユーザーの声を聞き、分析し、コミュニケーションを醸成し、コンバージョンにつなげていく。CRMとSNSの融合が本格的に始まってくると思われる。

5.質の高いブログの継続発信がますます重要に

グーグルの新アルゴリズム「ハミングバード」では、ブログコンテンツもSEOの鍵を握っており、マーケターは引き続き、オリジナルで質の高いブログ記事を継続的に発信していく必要がある。キーワードを意識しすぎた不自然な文章よりも、ユーザーが知りたいであろう情報を丁寧に盛り込んだ文章の方が有利なようだ。自社ブログの充実に注力すると同時に、マーケターはブログの露出を狙った広告も増やしていくことになるだろう。ブログはオリジナル自社コンテンツの重要な発信源であり、今後ますます大きな役割を果たすと見られる。

ユーザーは引き続き、質の高いコンテンツをウェブ上に求め、大量に消費していく。ユーザーが欲しているコンテンツを、どのSNSを使ってどのように発信していくか。コンテンツマーケティングとSNSの融合から、成功モデルが出るかどうか、今後の動向に着目したい。

 

参考元: ・14 social media marketing trends for 2014Infographic: 2014 Content Marketing Trends13 social media marketing trends for 2014 from the experts

関連記事: ・やはり大事なのは「人」 コンテンツマーケティングチームに必要な4人のキーパーソンコンテンツマーケティングにおけるPinterest、Instagramの6つの活用方法短編動画は大きな潮流になるか?これからの動画コンテンツとバイラルマーケティング大胆予想!最新調査から読む2014年のB2Bコンテンツマーケティング動向

人気記事


 

 

 関連記事