【講演報告】第3回ネットショップスタートアップフォーラム in 東京 ブランディングの技術セミナー(主催:中小機構)でECサイトのブランディングについて講演をしました

コンテンツマーケティング

2014年1月17日に行われた『第3回ネットショップスタートアップフォーラム in 東京 ブランディングの技術セミナー』(主催:独立行政法人中小企業基盤整備機構)にイノーバマーケティング部リーダー 亀山が登壇、ECビジネスを手掛ける80名あまりの方々に聴講していただきました。

【講演】「商品を売るな」コンテンツの力でブランドを作ろう

今回のセミナーを主催した中小機構は、「中小企業の発展と地域振興」を掲げ、全国で様々な中小企業支援策やセミナーを実施しています。今回のイベントはその中でもECビジネスを手掛ける、もしくはこれからチャレンジしようと考えている方向けに開催されたもの。3人の講演者が「画像」「動画」「コンテンツ」の3つの切り口から「ブランディングの技術」をテーマに講演を行いました。

1日の最後のセッションに登壇した亀山は、「ブランド作りには顧客の期待感・信頼感を裏切らない一貫したメッセージに基づいたコンテンツ発信が重要です」と語り、コンテンツを活用したブランディングのステップや押さえておくべきポイントについて紹介しました。

【講演内容】

  • コンテンツマーケティングとブランディング
  • ブランドとはなにか
  • コンテンツを活用してブランドをつくる3つのステップ
  • 成功事例×施策
  • ブランド作りに役立つWebコンテンツ制作のポイント

“すでにコンテンツマーケティングに取り組んでいる”という参加者の方々は少なかったものの、亀山が「あなたは顧客のことをどれくらい知っていますか?」「あなたは自社の強みを子供でもわかるように簡潔に説明出来ますか?」といった質問を投げかけ、想定顧客の興味関心と自社の強み・独自性を掛け合わせたところに唯一無二のオリジナルコンテンツがあるということを事例と併せて語ると、多くの方が頷きながらメモを取っていらっしゃいました。

コンテンツマーケティングの考え方に非常に近い、ブランディングの基本

顧客の信頼感を獲得しブランドを作るためのステップは、顧客との長期的な関係を築くことで顧客獲得や売上アップにつなげる「コンテンツマーケティング」の考え方に非常に近いものです。

コンテンツマーケティングとブランディングに共通する3つのステップをお伝えしました。

  1. 顧客を知ること(ペルソナ作成)
  2. 自社の強みを知ること(USPの明文化、コンテンツテーマ設計)
  3. 一貫したメッセージを発信し、実践し続ける(継続的なコンテンツ発信)

講演の最後には、「運営者の顔が見えるか」「購入方法と価格がわかりやすいか」「“納得感”を感じられるか」といった、顧客の信頼を築くサイトを作るためのチェックポイントもご紹介。すぐに使えるノウハウもお持ち帰り頂けたのではないかと思います。

【トークセッション】コンテンツマーケティングは、マーケティングのパラダイムシフト

201501_gls_smn_branding-seminar-150117_2.png

講演に続いての第2部では、共催社である船井総合研究所シニア経営コンサルタントの大山氏ファシリテーションのもと、弊社コンサルタントの豊倉も参加してのトークセッションが行われました。

「Webによってこれからマーケティングはどう変わっていくのか」「コンテンツマーケティングを実践する上での、広告の活用方法は?」といった参加者の皆様の様々な質問に対し行われた議論の中で「コンテンツマーケティングは今までのプッシュ型のマーケティングを変えるパラダイムシフトだと感じた」という大山氏の言葉が非常に印象的でした。また、「まずはなにからはじめればいいか?」という会場からの質問に対して豊倉は「多くのステップがあることは事実だが、まずは難しく考えすぎずにブログ記事を1本書いてみて欲しい」と訴えました。

セッション終了後には、具体的な質問・相談を持って講師のもとへいらした参加者の方もおり、充実した内容となったのではないかと思います。

今回ご参加いただいた方々に、厚く御礼申し上げます。

1月、2月はイベント目白押し!

直近のセミナーや登壇予定のイベントをご紹介

【1月30日(金)Sansan×イノーバ共同企画】眠った名刺は見込み顧客の宝庫!?ハウスリストをフル活用、適材適所のコンテンツで見込み顧客を引き出す〜コンテンツマーケティングによる適切な顧客コミュニケーションのススメ〜(無料)

名刺管理ツールを提供するSansan株式会社と共同で、眠ったリード情報からいかに有望な見込み顧客を発掘し顧客化を促すか、コンテンツを活用した顧客コミュニケーションについてお伝えいたします。

開催日時:2015年1月30日(金)16:00-18:00 [受付開始 15:45]
会  場:Sansan株式会社セミナールーム 東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル13F
主 催 社:Sansan株式会社/株式会社イノーバ

詳細はコチラ

 

【2月4日(水)】次世代マーケティングセミナー〜コンテンツマーケティングが引き起こすパラダイムシフト

ブランド論、消費者行動論、広告論の権威である中央大学大学院田中洋教授、コンテンツマーケティングを実践し大きな成果をあげているセールスフォース・ドットコム社シニアディレクター小谷敦子氏にイノーバ代表宗像を加えた3名が、従来のマーケティングが「効かない」時代のコミュニケーションの在り方、次世代のマーケティングについて語ります。

開催日時:2015年2月4日(水) 13:30〜17:00(開場:13:00)
会  場:秋葉原UDXカンファレンス会場 東京都 千代田区 外神田 4-14-1 JR秋葉原駅 電気街口より 徒歩2分
主 催 社:日経BP未来研究所

詳細はコチラ

 

他にも各種イベントやセミナー情報が盛りだくさん!

イベント一覧はコチラ

人気記事


 

 

 関連記事